2024年度4月27日(土)教室開講!

公益社団法人日本伝統俳句協会

 大阪・俳句教室「卯浪OSAKA」

(卯浪大阪)のご案内

公益社団法人日本伝統俳句協会が主催する初心者向俳句教室です。入門編として
俳句の初歩から丁寧に指導いたします。講座は吟行形式(実際の自然に触れて俳句を実作する形式)で行います。年齢、性別、経験不問。どなたでも参加できます。

大阪・俳句教室 「卯浪OSAKA」

 

俳句に興味のある方を対象とした教室です。

吟行による実作を中心に、日本伝統俳句協会本部講師が指導いたします。

月1回の「俳句入門講座」×5回 となります。

※初回は無料の体験教室が付きます。よって合計6回の開催です。

原則、第四土曜日13:10~16:40開催です。

原則、開催場所は大阪四ツ橋本町の靭(うつぼ)公園内の靭会館となります。

引き続き学びたい方は、卯浪会員としてご入会の上、継続参加できます。


こんな方に俳句をお薦めいたします。

・俳句という短型詩に興味のある方

・言葉で表現することが好きな方

・自然と触れ合うことが好きな方

・出掛けたり旅に行ったりすることが好きな方

・歩くことが好きな方

・共通の趣味の仲間が欲しいと思う方など。


※初心者教室は随時、どの月からでも参加できます。

※初心者向俳句入門教室ですが、吟行(実作)をしながら、俳句を学び直したいという経験者の方も参加できることになりました。

お問合せはお気軽に下記メールまで。

卯浪OSAKA

[email protected] 

次回開催のご案内

 ● 2024年12月22日(日)10:30~16:40 

大阪・梅田、曾根崎界隈のクリスマス風景や歳晩風景、近松忌のお初天神等を吟行します

 ● 集合場所:10:30 阪急梅田駅・紀伊国屋書店前

阪急梅田駅の紀伊国屋書店梅田本店 向かって右側の出入口前に集合(集合場所はこちらに変更になりました)

●句会場:大阪市立総合生涯学習センター

大阪駅前第二ビル5階、第五会議室

 (14:00投句締切)

※当日の吟行で俳句(1~5句)を作っていただきますが
できるかどうか不安な方は事前に俳句を用意いただいても結構です。

(俳句は有季定型、つまり季語を入れて五、七、五の定型で作って下さい。)

当日持参するもの

・筆記具、句帖(メモ帳で結構です。吟行しながら俳句をしたためるものです)、ノート(必携)

・歳時記(任意)当教室では「稲畑汀子編 ホトトギス新歳時記」をお薦めしています。

・辞書又は電子辞書(任意) 電子辞書は歳時記などが載ってるものが便利です。

・短冊(必携)

作った俳句を出句用に書くものです。
※A4コピー用紙を横長にして、それを縦に八等分したものが短冊となります。
 短冊のサイズは縦21cm×横3.7cmです。

短冊の作り方…A4用紙横を半分に折り、またそれを半分に折りまたそれを半分にすると八等分になります。
その折目にそって切って短冊を作ります。各自作成してお持ちください。

お問合せ・お申込みは…

お問合せ・ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問合せ・お申込先:[email protected]
お申込みは下記の「問い合わせる」のボタンからでもOKです。
こちらは公益社団法人日本伝統俳句協会ホームページの申込ページにリンクしています。